神の山 | 2009/05/11 |
チベットと雲南省そしてミャンマーの国境に位置する聖なる山脈。 梅里雪山。 人類未踏峰のこの山を登るため、多くの命が犠牲になってきた。 91年の京都大学の登山隊17名全滅が記憶に新しい。 上海から昆明経由で麗江へ、そこから車で600km。 見える保証は無い。 ドライバーが言うには三回来ても見れなかった客もいたらしい。 一目見るため。 それだけのためにやってきた。 目的地、 旅館の窓から見えるはずの山は霧に覆われて見えない。 時間は限られており、明日の午前中には帰路につく。 期待と不安を胸に就寝。 興奮して深く寝れなかったようだ。 午前3時、 窓から外を見てみる。 チベットで見たのと同じ満天の星空。 光害皆無の暗闇。 長時間露光で星でも撮ろうか。 600秒後、 ノイズリダクションを終えたカメラのバックモニター、 そこにうっすらと浮かび上がったのは、 梅里雪山の主峰。 チベット語で「白い雪」と呼ばれる神の山、 カワカブ 中国名は卡瓦格博、標高6740m。 暗闇の中、興奮と感動の |